ナチュラクラシカにFUJIFILM Premium400を入れて撮りました。
日常やカフェ、いろんな場所で活躍するISO400のフィルムです。
X-TRA400が製造中止になり試してみたフィルムですが、良い意味で”普通”にちゃんと撮れるのでおすすめです。
息子を追っかけてる僕にはちょうど良い値段、ちょうど良い写り。
現像は山本写真機店さん。メニューは完全おまかせです。
この記事の目次
ナチュラクラシカ × FUJIFILM Premium400の作例


かわいい。

被写体ブレ+手ブレMAX

靴下ダサかわ。逆光すぎかな。

こっちのほうが良いかな。逆光好きなので気にせず撮ります。

撮ってくれたやつ

キマってる


タイミングずれた


信号待ちでパシャパシャ2枚

お店のトイレ。ナチュラがポケットにたまたま入ってたから1枚
こっからの緑で本領発揮



緑めっちゃキレイじゃないですか?
このあとコケました。めっちゃかわいそうだったごめん。

緑があると室内でもしっくりくる

地元だけど初めて見た鳥居。またここ行こうやって話してたの忘れてたな。
まとめ
X-TRA400もそうですが、緑色がしっかりでて肌色が自然な色味になるかなと感じます。
普段使いにちょうど良いフィルムなので、コンパクトカメラに入れて適当にパシャパシャするのが良いんじゃないかと。とても使いやすいフィルムです。
今回は結構暗めになっちゃったのでちょっと撮り方も変えたいです。
created by Rinker
¥2,980
(2025/04/04 03:47:12時点 楽天市場調べ-詳細)
1 件のコメント