なかなか終わらない神戸〜淡路島旅行記ってのをゆるりと書いているひげこいです。
今回はナチュラクラシカというフィルムカメラで撮った旅の記録を。
この記事の目次
アンパンマンミュージアムへ

とりあえず寝るじゃん?

寝起き


右端をトリミングしたら良い感じなりそう



朝5時か6時くらいに出発してまずはアンパンマンミュージアムへ。
中ではほとんどX100Fで撮ったのでまた別記事で。
レストランとかフードコートがある場所にこんな感じでひらけたスペースがあって、息子はひたすら走り回っていました。ブレブレの写真から真剣さが伝わってくる。笑


自販機が好きなしょうさん

ママいないねえって顔

あ、パパかよ




あ、そうそうアンパンマンミュージアムはモザイクってとこらへんなんですが、海沿いなんでこの辺で本気でポートレートとか撮ったらすごい良さそうでした。
神戸から淡路島へ移動!

そして明石海峡大橋を渡って淡路へ

まあ寝るよね。
淡路島の印象はこんな感じ。めっちゃ住みたくなりました。
淡路島初日はホテルニューアワジ別亭淡路夢泉景

右端トリミングしたら良い感じになりそう2


露天風呂がある部屋は最高だった

この部屋の話もまた書きたいと思ってます!

寝るよね。朝だもん
淡路レトロこみちへ

レトロこみちの前に淡路島カフェ巡りも挟んでるんですが、フィルムでは撮ってなかったみたい。

片手で撮るから斜めになるんやで

息子がバイクを見て喜んでた。お尻があるけどおじさんのだから許してください。

これ好き

この辺めっちゃレトロでよかったな。


かわいい


好き


ここで息子が遊んでたんで奥さんは先に行っちゃいました。笑
ここまでのフィルムはlomography800
感度の低めのフィルムで撮りたかったんですが途中だったので800から始めました。
FUJIFILMのカラーネガフィルムVenus800がなくなるってことなんで、お手頃なとこだとlomogrphy800が良いかなーって思ってたんですがAmazonも売り切れですね。
あ、そういえばここらは2日目のお話です。
ここでPortra400を入れてさらにレトロこみちを歩きます。

ママ発見!ダッシュ!

ここの小道がめっちゃ好きで何回も行ってました。


この椅子に興味持ってた

一回進み始めたけどさっきの小道を目指してまた戻ってる

またきました!奥さんはどんどん進んでいます!マーマーはー!?っておらんよもう。

どう構えたらこんなに斜めに撮れるのか逆に知りたい(よくあるある)

はよ行こうや〜ってめっちゃ思ってたパパ。楽しそうだからいいんだけどね



右の椅子消したら良い写真になりそう

良き。
そして2日目は安い宿に泊まっておいしいご飯食べに行って終わり
淡路ハイウェイオアシスへ

朝は人気のパン屋さん(ナカムラさん?と思って淡路ナカムラパンって調べたら平野パンだった)へ行ってハイウェイオアシスへ向かいました。めちゃくちゃ人気でした。
奥さんはパン屋巡りが大好きで、おいしいパン屋さんがあるかどうかで街をランク付けしているほどのガチ勢。パン屋巡りブログでもやれば良いのに。
淡路ハイウェイオアシスの目的はアンパンマンショーと桜。あ、そうそうそういえばこの旅行は4月上旬のお話です。
アンパンマンミュージアムでアンパンマンショー見てたらからもうほんとアレ。
パンとかアンパンマンとかめっちゃ書いてるからパンパンパンパンなってる




フィルムでこういう写真何回も撮るのほんとやめろ俺。笑
ちょっと戻ったらおんなじ写真あるし

ハイウェイオアシスからさらに登ったところにある公園。車かバスで行きましょう。人がすごくてすごくて。正直淡路島に行ってみて観光客少ないなーって思ってたんですけど、みんなここ来てたんじゃないかってくらい人が多かったです。
って言っても都会に比べたら全然か。

桜より主張の激しい服を来ている妻。

良い公園でした。
息子は手さげカバンとか大好きなんですが、この日はここで食べた弁当のゴミ袋を持ってくれました。父としてはラッキーです。笑
遠くにいる息子見えますかね?
あ、あと全然旅行とは関係ないんですが、桜のピンクってデジタルで撮ったとき現像に困りませんか?ピンクすぎる桜は不自然でなんか納得いかなくて。
桜が一番むずいなあって思ってたんですけど、このフィルムで撮った桜の色が一番自然で良い気がしてます
そして締めはIKEA

旅行感ないんですが最後にIKEAへ行きました
左下の息子の頭をトリミングしてほしい

僕はIKEAの家具に興味はないんですが、奥さんがインスタで子ども用の棚とかいろいろ見つけちゃって。車あるし持って帰ろうよってことで行ってきました。
写真を撮るのは楽しかったです。業者さん以外は自由みたい。(撮影禁止って書いてるとこもあるみたいだけど、スタッフさんに聞くと良いですよーって言われるらしい)


ママを見たいらしいので仕方なく逆向きで押しました。押しにくい。笑

おりりゅ〜おりりゅ〜ってゴネ始めたので。


電車のおもちゃを見つけたので奥さんに内緒であげました(すぐばれたけど)

インスタでよくある写真らしい。

ピントー!!

終わり。
2本目はKodak Portra400でした
ポートラ400はかなりお気に入りのフィルムですが、結構高いのでB&Hで買いだめしています。最近はこればっかり使ってるかもしれない。好き。
神戸〜淡路〜神戸は最高に楽しかった
社畜ってわけでもブラック企業に勤めてるわけでもないんですが、新婚旅行以外で有給とって旅行に行ったのは初めての経験だったのでめちゃくちゃ楽しかったです。
アンパンマンミュージアムは金曜でも激混みだったので、土日は無理だろうなーって思いました。平日休みほしいなあ。